新年を迎えて
新年のご挨拶が遅くなりました。
ご訪問くださったり、メールをくださったりする皆様、
いつもありがとうございます。
超マイペース日記ですが、今年もよろしくお願いいたします。
昨年後半はいろいろと書きたいこともあったのですが
何かと慌ただしく、そのまま過ぎてしまいました。
大変なこともあったけれど、
京都や福岡に足をのばしたり、宮島で登山したり、
楽しい思い出もできた半年でした。
せっかくなので、こちらに住んでいるうちに
西日本のいろんなところをもう少し回ってみたいです。
その中でもずっと考えていたのが大学院の受験でした。
広島大学では、過去の経験と東日本大震災をうけて
「放射線災害復興学」というプログラムが立ち上がっています。
除染実習やリスクコミュニケーションの演習、
福島やチェルノブイリでのフィールドワークなどもあり
内容的には私がまさに今学びたいものでした。
授業やレポートは全て英語、米国での短期語学研修もあります。
仕事の合間に関連する書籍を読みつつ、受験について調べ、
説明会にも参加して、後日教授の研究室へお邪魔したり…
いろいろとお話を聞いた上で、思っていたのと違う部分もあり
私には今は無理だなという結論にいたりました。
けれど、とても有意義で魅力的なプログラムです。
意外に知られていないようなのですが、
お若い方などは特に、興味があれば覗いてみてください。
広島大学「放射線災害復興を推進するフェニックスリーダー育成プログラム」
このことを考えている過程で
あらためて、今の自分の軸は仕事なのだなと気づきました。
5年間、仕事を完全に離れる…というのはちょっと想像ができず。
両立できるほど甘いカリキュラムではないようです。
(広島大学へ向かうバスの中から。
東広島はすっかり雪景色で別世界でした)
仕事のほうは、最近は英訳がメインになってきており
指名していただけるようにもなりました。
少しずつ広がり、さらに面白くなっているところなので
またカメの歩みでも前進していきたいと思います。
いつか、放射線関連などの仕事でも
役に立てるようになれたらな、という淡い思いもあり
今はやはり実務系の翻訳に興味が向いていますね。
映像翻訳も、条件が合えばお引き受けしていますが。
学びたいこと、自分にできること、
できるようになりたいこと、仕事の方向性…
いろいろ考え始めるとキリがないのですが、
やりたいことをやりつつ学びつつ、考えていけたらと思います。
今年の抱負は特に立てておらず。
あえて言うなら、
仕事以外の部分をもう少し充実させられたらいいなと。
以前から考えていた陶芸や、絵、ピアノなど
やりたいことはいくらでもあるのですが
ありすぎて困っています(^-^;)
もちろん、読書も忘れず。
仕事とはまったく関係のない時間も
大切だなと思う今日この頃です。
それが知らぬ間に仕事の幅を広げることもあるのではないかと。
昔沖縄によく行っていた頃は、音楽が生まれる土地だ♪ と感じ、
青森で雪の中、津軽海峡を眺めた時は
文学が生まれる土地だわ…と感じました。
狭い日本でも、土地に流れる空気は全然違うものですね。
広島は、なんだか絵を描きたくなる街です。
年末に、一年のことをいろいろと思い出しながらも
言葉にならずスケッチした一枚。
いつか、しっかり描けたらいいな。
年末にもひとつ、ブログを通して嬉しいご縁ができましたが
今年もいろんな方とお会いできたらと思います。
ではでは、良い一年になりますように(^ ^)
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント