楽しい美味しい! - 復興支援酒場 in 新橋
今、期間限定で新橋に「復興支援酒場」がOPENしています。
東北(岩手、宮城、福島)の郷土料理と地酒がメインの
居心地の良いお店です。
なんと、9月末まで営業利益のすべてを
被災地三県に寄付してくださっています。
もともとが秋田にある会社ということで
同じ東北の企業として被災地を応援しようと企画されたとか。
9月末まで非営利で、とは
なかなかできないことではないでしょうか。
この酒場の存在を知って、行ってみたい!と思い
つぶやいたところ、ありがたくもすぐに乗ってくれた友人たちがいて。
少し遅くなりましたがさっそく行ってきました。
美味しいのはもちろん、何とも愉快で楽しいお店でしたよ~(^O^)
店員さんのサービス精神が最高です。
写真も何枚か撮ってきて、食べログにレビューを書きましたので
興味のある方は覗いてみてください。
復興支援酒場 銀座店 口コミ
お醤油ですら三県別に並べてあって、色も微妙に違う。
「次は何県にする~?」なんて会話も楽しかったです。
私が行ったのは土曜日で、店内はガラガラでした。
ゆっくりできて良かったのですが、
こんなに楽しいお店なのにもったいないなーと思います。
平日はどうなのでしょうかね。
お近くの方は、ぜひ一度足を運んでみてください。
楽しく美味しく、東北の応援ができるまたとない機会ですし
心からオススメできるお店です^^
--------------------------
こんなお店があって、すごく良かったよ~♪という話をしていたら、
今度、通訳翻訳仲間の有志で復興支援飲み会をやることに。
声をかけたらあっという間に20人以上集まってしまい
ちょっと感動しています。
飲みたいだけの人がいてもいいんです。
それが結果的に支援につながるなんて、めっけもんですよね。
力まず、忘れず、細くても長く。
いろんな形で応援を続けていければいいなと。
3月11日が近づいてきて心がざわざわする日々ですが
東北の未来が多くの人々の思いに支えられていることを
しみじみと感じています。
| 固定リンク
「東日本大震災」カテゴリの記事
- 新年を迎えて(2013.01.08)
- 震災から一年(2012.03.12)
- 3月11日に走りませんか-Run Together(2012.03.09)
- 楽しい美味しい! - 復興支援酒場 in 新橋(2012.03.08)
- 震災から9ヶ月(2011.12.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント