「四つの嘘」
普段、あまりテレビを見ない私ですが、
先週、夕食時に何げなくつけたテレビでやっていたドラマ。
「四つの嘘」。
永作博美の演技にどんどん引き込まれ、
物語も気になって気になって、
結局最後まで見てしまいました。
そして、我慢できなくて原作まで買ってしまいました。
![]() | 四つの嘘 (幻冬舎文庫 お 20-3) 大石 静 幻冬舎 2008-06 by G-Tools |
原作も脚本も、大石静さんなんですね。
作者が同じだと安心して見られます。
意図が変わってしまうこともないし。
(昔、鎌田敏夫さんの「29歳のクリスマス」も
小説・ドラマ両方を、それぞれ楽しませていただきました♪)
原作、さっそく仕事の合間に読んでいます。
ドラマも今まで見てました。
いや~、先が気になる!
なんだか女たちがリアルでいいです。
きれいごとの仲良しごっこじゃないところが。
こんな風に本音でぶつかり合える仲が好きです。
4人が同級生に見えないところも面白い。
永作博美が驚異的に若いし。
本当は原作を後回しにした方がいいのだろうけど、
我慢できないので読んでしまうと思います(^-^;)
夏は、読書フェアで盛り上がるので
ついつい、本ばかり買ってしまう今日この頃です。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 愛を読むひと(2012.11.01)
- 最強のふたり(2012.10.26)
- それでも、愛してる(2012.10.16)
- カウリスマキ監督特集-「浮き雲」(2012.07.01)
- 「ミッドナイト・イン・パリ」(2012.06.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント