浮気の定義
何げなく見始めた「Sex and the City」、
もうシーズン2の第6話まで見終わってしまいました。
決して暇なわけじゃないのに・・・早過ぎ?
で、さっき夕食時に見たエピソードのテーマが「浮気の定義」。
これが笑っちゃうくらい、真をついてるな~と思いました。
恋人の浮気らしき行動に悩む四人の会話の中・・・
「浮気の定義って何なの?」
「人によって違う」
「本人の浮気願望によるのよ」
そうそう、まさにそうだね~って思いました。
周囲の知り合いを見渡しても、その通り。
「浮気はバレないようにしてくれればいい」という人は、
潜在意識で、バレなければ浮気してもいいと思ってる。
「異性と二人で遊びに行くくらい構わないよ」という人は、
自分も異性と二人で遊びたいと思ってる。
相手の浮気について述べているはずが
自分の願望を述べてしまっているという恐ろしさ(笑)。
自分が縛られたくないから、
相手のことも(たとえ嫌でも)縛らない。
人間って面白いですね。
このドラマは、そういう部分に触れてるから楽しいです。
みんな思ってても口に出さないような部分。
「そうそう、そうなんだよねー!!」って
膝をたたいてしまいそうになります。
まあ、でも
「自分は好き勝手やっても、相手にやられたら嫌!」
ってワガママな人も、中にはいますけどね・・・(^-^;)
キャリーが付けている
レタード(lettered=文字<名前>入り)ネックレスが可愛くて、
思わず今日、オーダーしてしまいました・・・。
自分のお守り代わりにしようかなと♪
レタードネックレス、ネームネックレス等と
呼ばれているみたいですね。
国内では、こんなお店でオーダーできます。
シルバー・ゴールド・ダイヤ入りなど
いろんなタイプが選べます。
ここはフォントやデザインも大人っぽくて素敵です。
↓
私はリーズナブルな海外通販でオーダーしてみました。
無事届くか、ちょっとドキドキですが・・・
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 愛を読むひと(2012.11.01)
- 最強のふたり(2012.10.26)
- それでも、愛してる(2012.10.16)
- カウリスマキ監督特集-「浮き雲」(2012.07.01)
- 「ミッドナイト・イン・パリ」(2012.06.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ははあ、自分が許して欲しいことを言ってるわけか・・・。なるほど、納得だね~!!そう言われてみると・・・そうかもしれないなあ。
ネックレス、可愛いけど高くない!?ダイヤモンドが入ってるからか・・・。危険、危険!!手元に届いて、お気に入りのお守りになるといいね(*^_^*)
投稿: ミオ | 2008/07/20 22:30
>ミオ
このお店は高いよねー(というか、普通?)。
10Kとかだと、もう少し安いよ。
私がオーダーしたお店はマレーシアなんだけど
ここの半額くらいです♪
ダイヤ無しだけど。
無事届くか不安なので、一応リンクのせるのは控えました(笑)。
もし欲しくなったら、お店教えるから言ってね♪
(また誘惑~)
投稿: うっちー | 2008/07/20 22:41