« 「魔法の弾丸」イベントご報告 | トップページ | 「ザ・マジックアワー」 »

2008/07/12

「奇跡のシンフォニー」「幸せになるための27のドレス」

ブログを書く習慣を戻したいと思いつつ・・・
なかなか難しい今日この頃です。

とりあえず、ここ最近観た映画のメモだけでも。


○「幸せになるための27のドレス」

もう結構前になるので、細かい部分を忘れてしまいましたが
面白かったです。
妹と観に行ったので、微妙な空気が漂い、
終わった後に顔を見合わせて吹き出しちゃいました。

そう、姉の好きな男性を
妹が奪ってしまうというストーリーだったのです。
全然知らないで観に行っちゃいました。

でも終始明るく、恋愛に対して前向きになれそうな
ハッピーな映画でした。
「プラダを着た悪魔」のスタッフが結集というふれ込みだったけど、
ファッション的にはそこまで楽しめない・・・かも。
(ドレスも、ちょっと微妙で・笑)
でも登場人物が、皆とってもキュートです。


○奇跡のシンフォニー

これは素晴らしい映画でした。
直後に感想を書くべきだったな・・・

あり得ない展開のオンパレード。
それが許されてしまう大きな理由に、
おそらく音楽の力があったと思います。
だから、これはファンタジーですね。
すごく素敵なおとぎ話でした。
引き合う魂・・・こんなこと、あるのかなって
信じてしまいたくなります。

もちろん音楽も素晴らしい!
マイケル・ヘッジス、押尾コータローを彷彿とさせる
ギタープレイが、見ていて楽しいです。

フレディ・ハイモアも、大人びてきましたね~。
でも相変わらずいい演技です。
初めて観たのは「トゥー・ブラザース」だったっけ。
「I see you, Sanga!!」
可愛い子だなぁって思ったのを覚えてます。

舞台は1年前に訪れたニューヨーク。
懐かしい風景ばかりで、胸が痛くなりました。
また行きたいな。

もう1本、書こうと思ったんですが
長くなりそうなので分けて書きます(^-^)/

|

« 「魔法の弾丸」イベントご報告 | トップページ | 「ザ・マジックアワー」 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

奇跡のシンフォニーよかったですね~
どんどん盛り上がってきてほんとうにシンフォニーみたいでした
ハッピー・エンドですし、こどもさんにも見てもらいたいです

映画ってほんとに良いものですね
またうっちーさんの映画のお話を聞きたいと思います

DVDは、楽しみですけど
楽しみは待っている間が尚うれしいものですから
ゆっくり待ちます

相変わらずSSS勉強しています
いつの日にか、うつちーさんの字幕とセリフを同時に味わえることを夢に見ています

関東も暑くなったそうですね
おからだご自愛くださいませ

投稿: あけみ | 2008/07/13 07:00

>あけみさん
本当に暑い毎日が続きますね~。
とはいえ、家で仕事をしている私は
一日中冷房をつけっぱなしです。
電気代が怖いです(笑)。

奇跡のシンフォニー、良かったですよね!
両親役の2人は知らない役者さんでしたけど、
2人ともすごくいいなぁと思いました。

原題は、少年の名前そのままの
「オーガスト・ラッシュ」なんですよね。

「奇跡のシンフォニー」

ちょっとクサいかなとは思うものの、
内容にぴったりの邦題だなと思いました。

投稿: うっちー | 2008/07/15 12:24

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「奇跡のシンフォニー」「幸せになるための27のドレス」:

« 「魔法の弾丸」イベントご報告 | トップページ | 「ザ・マジックアワー」 »