« 篠原美也子ライブ | トップページ | 「偉人エーリッヒ博士」 -魔法の弾丸99年の歩み- »

2008/04/09

シュレッダー買い替え

去年買ったばかりのシュレッダーですが、
酷使するうちに変な音がし始めました・・・。

必要経費がかさんだフリー1年目だったので
安さ重視で選んだものでした。
最初は満足していたものの、だんだん欲が出てきてしまいました。

○一度に5枚までしか入らない
 →5枚だと少々きつい感じ・・・実質3~4枚?

○連続可動時間3分→やはり短い

○くずを捨てるときに、蓋を持ち上げる必要がある
 →刃やモーターが付いているため、非常に重い。

○容量も、もう少し大きい方がいい

このあたりを考慮して、買い直すことにしました。
なんだか、ガッタンゴットンいってて怖いので。

実際に電器屋さんに行き、いろいろ見ましたが
上を見るとキリがない。
最終的に選んだのが、この機種です。

 アイリスオーヤマ 【クロスカット】ペーパーシュレッダー P6H (グレー) P6H グレー

価格は1万円弱。
次にいいなと思うものは、倍の値段でした。
迷ったあげくにこちらに決定。

○一度に6枚まで裁断。
 →あまり変わらないけど、実際に6枚いける。
   あと、前の機種に比べて音がすごく静か!

○連続可動時間10分。→だいぶ延びました。

○くずを捨てる部分が、引き出し式になっているから楽。

○容量も大きくなったので、くずを捨てる回数を減らせる。

なんだかんだで、一カ月の仕事が終わると紙の山ができます。
その都度捨てられれば楽なんですけど、
一定期間は保存しておかないと、
修正や関連案件に対応できません。

今のところ、上の機種にすごく満足しています。
シュレッダー作業がだいぶ楽になりました。

そうそう、ドキドキしていた確定申告もスムーズに終わり、
4月3日に還付金が戻ってきました。
今年もしっかり領収書を集めておかなくては。

|

« 篠原美也子ライブ | トップページ | 「偉人エーリッヒ博士」 -魔法の弾丸99年の歩み- »

映像翻訳」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シュレッダー買い替え:

« 篠原美也子ライブ | トップページ | 「偉人エーリッヒ博士」 -魔法の弾丸99年の歩み- »