押尾コータロー「黄昏」
仕事に追われながらも、
ギターの音色に癒やされる今日この頃です。
最近のお気に入りの一曲がこちら・・・
iTunesミュージックストアに飛ぶはずなんですが、
ちゃんとリンク貼れてるかな?
曲名をダブルクリックすると一部試聴できます。
↓
黄昏/押尾コータロー
iTunesを入れている方は、是非試聴してみて下さいね。
何て言うか、胸をぎゅっとつかまれるような切ない曲調に
ギターの音色がぴったりハマってます。
演奏者としての押尾さんは前から知っていましたが、
作曲の才能も素晴らしいんですね~。
いつか、ライブも行ってみたいなぁ。
みっちーライブとは対照的だと思いますが(^-^;)
「黄昏」収録のアルバム
↓
STARTING POINT 押尾コータロー EMIミュージック・ジャパン 2002-07-10 by G-Tools |
最近、このライブアルバムもDVD付きで購入しました。
やっぱりライブ版っていいですね。
↓
ボレロ! Be HAPPY LIVE 押尾コータロー EMIミュージック・ジャパン 2004-12-15 by G-Tools |
| 固定リンク
« 今日のちぃ | トップページ | コメンタリーの翻訳 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
STARTING POINTには、
「第三の男」~ハリー・ライムのテーマも
入っているんですって
これは、ぜひ聴いてみたいので
中古品も一度試してみようかなと思って
申し込んでみました
うれしい情報をありがとうございます
送られてくるのをたのしみにしています
投稿: あけみ | 2008/03/04 08:43
>あけみさん
お返事遅くなってしまってすみませんでした。
所用のため、自宅を離れる日が続きまして・・・
やっと一段落しました。
押尾コータローも購入されてしまったんですね!
うひゃ~、勧めた責任重大だなぁ・・・なんて思ってます(^^ゞ
でもこれはきっと、買って損はないと思います♪
私も繰り返し聴いてますよ~。
歌詞のある曲はつい聴き入ってしまうので、
仕事中にはこういう音だけの曲がぴったりなんですo(^-^)o
悲しげな曲を流し続けていると、
だんだん気持ちまで落ち込んでしまうことも(笑)。
音楽の力ってすごいですね~。
投稿: うっちー | 2008/03/10 14:25
押尾コータローさんのCD
楽しんで聴いていますよ
若い方なのに、すごい技量ですね~
静かにひとりで聴くのに最高です
世の中には、素晴らしいひとがたくさん居られて
いろんなことを教えられます
そして、うっちーさんの言われることは
大抵なんでも そうなんだ~と納得します
そんな たいせつなひとです
akkyさんも、うっちーさんも
おからだを大事にお仕事をがんばって下さい
ちいちゃんも元気ですように
投稿: あけみ | 2008/03/12 16:01
>あけみさん
もったいなさすぎるお言葉です・・・。
私の方こそ、いつもあけみさんに力づけてもらっています。
これからも、どうぞよろしくお願いします。
投稿: うっちー | 2008/03/13 16:07