NY旅行記:Part2
毎朝、B&Bの美味しい朝食が待っていました。
手づくりのパスタサラダやラビオリ、サンドイッチ、フレンチトースト等。
野菜たっぷりのメニューはとてもヘルシーで、
1日たりともメニューが重なったことはありませんでした。
なごやかに話すダイニングにカメラを持ち込むのも野暮かなーと
写真を撮っていなかったのが、今さらながら悔やまれます。
他のお客さんともいろいろと情報交換できて、
オーナーからも毎日アドバイスをいただき、
美味しく充実した朝食タイムでした。
さて、NY2日目は「マンハッタン&ブルックリン1日観光」。
見どころが多い上に地理感覚が全くないので、
迷った末に1日だけツアーを申し込みました。
結果としては、大正解だったと思います。
自分たちの足だけでは、きっと回りきれなかったであろう場所まで
色々と見ることができました。
↑
国連本部前にて。
世界各国の旗が壮観でした。
手前がakky。
↑
ジョン・レノンは、この玄関で撃たれました。
オノ・ヨーコさんは今もここを拠点にしているそうです。
↑
ダコタ・アパートから歩いてすぐ、
セントラルパークの一角にあるストロベリーフィールド。
「IMAGINE」と刻まれています。
↑
今も、ジョン・レノンのファンが訪れ続けています。
この日も、泣きじゃくっているファンを見かけました。
↑
第18代アメリカ大統領、グラント将軍の墓。
中には夫人と並んで、大きな棺が据えられていました。
↑
外側に非常階段が付いたアパートが、とても多いです。
映画でもよく見ますが、これは泥棒にも入られやすいとのこと。
しかし古い建物だと、消防法に対応するためには
このような形で階段を付けるしかないそうです。
↑
ハーレムにある「アポロ・シアター」。
「ドリームガールズ」の冒頭も、ここが舞台。
アマチュア・ナイトで有名です。
時間があればアマチュア・ナイトを見てみたかった~。
ハーレムも、目抜き通りはすっかり観光地化していて、
危険な雰囲気はまったくありませんでした。
(とはいえ、安心しすぎは良くないと思いますが)
長くなってきたので、いったんこの辺で・・・。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 栃木小旅行(2008.09.19)
- NY旅行記:Part7(2007.07.13)
- NY旅行記:Part6(2007.07.12)
- NY旅行記:Part5(2007.07.11)
- NY旅行記:Part4(2007.07.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント