退職&新生活!
3月いっぱいで、今まで勤めた会社を退職しました。
2カ月前には意思表示して、できるだけ迷惑をかけないように
引き継ぎも念入りにしてきましたが・・・
やはり、まだ今日は落ち着きません(^-^;)
最終出社日には、温かい送別会も開いていただき、
感謝の思いを口にしながら思わず泣きそうになってしまいました。
戦線離脱する私を、みんな心から応援してくれて、
励ましの言葉をいっぱいもらって帰ってきました。
本当に良い会社だっただけに、辞めるのも迷いましたが、
やはり目の前のチャンスを逃したくないと決意した退職でした。
今まで在籍していた会社にも、外注の翻訳チェッカーとして
登録していただけることになりました。
字幕を中心に、こちらの仕事も出来る限り受けたいと思っています。
登録している映像翻訳会社には
「4月からフリーです」と伝えていたものの、
何カ月も仕事がなかったらどうしよう、という不安がありました。
しかしこの最終出社日、まるで退職祝いのように発注が!
ちょうど4月2日から取りかかれる案件で、
映画DVD特典映像の字幕翻訳とのこと。
何もかもが嬉しかった最終日でした。
この早速のお仕事、とても苦手なジャンルなのですが
仕事ですからそうも言ってられません(>_<)
先ほど、泣く泣く本編を見終わりました。
特典映像のスクリプトは明日届くので、翻訳作業は明日からです。
大好きだった会社をやめて寂しさもまだありますが、
やっぱりこうして字幕の仕事に専念できるのは嬉しいです。
頑張ります!
| 固定リンク
「映像翻訳」カテゴリの記事
- リピート受注(2012.10.17)
- 字幕翻訳界の大御所3人が語る、映画と字幕(2012.02.24)
- SOHO向けの椅子(2009.12.09)
- 世界史用語集&お買い物メモ(2008.08.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うっちーさん
おはようございます
順調な滑り出しの新生活で
陰ながら嬉しいかぎりです
がんばってくださいませ
さみしいでしょうに
会社とのご縁が残ってよかったですね
うっちーさんらしい
お仕事ができますように
お祈りしています
投稿: あけみ | 2007/04/03 08:08
良い形でスタートが切れたようで、まずはおめでとうございます。
苦手なジャンルといいますと、ホラー系でしょうか。(((((^^
映画のお仕事がどんどん続くと良いですね。
投稿: Yoshino | 2007/04/04 18:16
>あけみさん
ありがとうございます!
是非、あけみさんには仕事のご報告をしたいのですが
なかなか、あけみさん好みの作品がありません(^-^;)
そのうち「これは是非見てください!」と言えるような
作品があるといいのですけど・・・
会社との縁が残せたのは本当に良かったです。
>Yoshinoさん
どうもありがとうございますo(^-^)o
ホラー系、さすが鋭いです!
サイコ系はわりと好きなんですけど、
今手がけているのはスプラッター系でして・・・うむむ。
選り好みはせず、何事も勉強だと思って頑張ります。
(でもやっぱり、スプラッターは辛いです・・・)
投稿: うっちー | 2007/04/04 19:18
うっちーさん
ご結婚に独立、おめでとうございます。
同性で、ほぼ同い年の私としては、勝手に感慨を深めています。
3月はバタバタしっ放しのまま、ようやく一息ついて、久しぶりにパソコンを開き、遊びに来て、こんなに嬉しい知らせが載っているとは!!
本当におめでとうございます。
投稿: TENYU | 2007/04/05 02:13
>TENYUさん
そんな風に嬉しく感じてくださることが
ほんとうにありがたいですo(^-^)o
どうもありがとうございます!
これからは「節約主婦日記」なんかも登場するかしら?
なんて思いつつ、仕事で頭がいっぱいの日々です(笑)。
3月はやはり、バタバタしますよね~。
私も退職や結婚の諸手続も含めて、てんやわんやでした。
これからは少しゆとりのある生活ができそうです。
また遊びにきてくださいね。
投稿: うっちー | 2007/04/05 17:46