厄年です
年が明けてから、初めての更新となってしまいました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
昨年の初受注以降、字幕のお仕事は何もしておらず、
先行き不安な日々を送っています(^-^;)
あせらず、努力をしながら進んでいくしかないですね。
会社の方が忙しくて、連日残業の日々です。
初詣のおみくじは「凶」。
そして今年は厄年・・・orz
「本厄」は「翻訳」に通ずると信じて、猪のごとく邁進するぞ~!!
ところで、任天堂のDS Liteを購入してしまいました!
akkyにプレゼントしたり、実家の親と買いに行ったりしているうちに、
自分も欲しくてたまらなくなってしまったのです。
未だに品薄状態が続いていますが、なんとかGET。
最初に買ったソフトは「えいご漬け」。
![]() | 英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け 特典 ニンテンドーDSLite専用 保護フィルム(下画面用1枚入)付き 任天堂 2006-12-19 by G-Tools |
こちらは、リスニング&ディクテーション(聞き取り&書き取り)のソフト。
レベルはすごく易しいんですが、
やってみると意外に面白くてハマりました。
是非、あけみさんなどにオススメしたい・・・ですが、
なかなかDS本体が手に入らないんですよね~。
もっとレベルの高い続編も期待しています!!
もう一本は「ドラゴンクエストモンスターズ・ジョーカー」。
![]() | ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー スクウェア・エニックス 2006-12-28 by G-Tools |
こちらも大ヒット中、近所の店ではプレミア価格になってました。
秋葉原などに行けば普通に売ってますよ~、
定価以上で買ってはイケマセン!!
思った以上に画面も綺麗で、楽しんでいます。
そもそも私がDSを買う決心をしたのは、
「ドラゴンクエスト9」がDSで出ると決定したからなのです(^-^;)
ドラクエ大好き♪
会社のお昼休みに「えいご漬け」をやったりするので、
手帳風カバーを付けています。
これはスッキリとして使いやすく、質感も良いのでオススメです。
↓
さらに、タッチペンも使いやすい長いものを購入。
↓
![]() | ニンテンドーDSLite専用ストレッチタッチペンLite ノーブルピンク モリガング 2006-08-25 by G-Tools |
あと、巻き取り式のイヤホンも買ったなぁ。
新年早々、散財してしまいました。
・・・自分へのお年玉ってことで(笑)。
相変らず色気のないご褒美です。
一生懸命働いて、勉強して、たまには遊びながら、
今年も大充実の一年にしたいと思っていますo(^-^)o
おみくじの内容は忘れるぞ~!!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログを引っ越します(2013.06.24)
- 新年を迎えて(2013.01.08)
- 風の笛(2012.11.17)
- 朝焼け(2012.10.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
DSの話題なので出てきました~ 私もDS、子供たちとともにはまっています。私は「脳トレ」や「数独」が主なのですが、子供たちは「ドラクエ」、「どうぶつの森」、「ポケモンシリーズ」をしています。
お恥ずかしい話なのですが、うちにはDS 3台、DS Lite 1台あるのです。子供1人に1台づつあるわけで…私が今欲しいのは「漢検」です。しかし、うっちーさん、この時期にLiteをゲットしたとはすごい!
投稿: ばきこ | 2007/01/18 00:12
孫たちには
「ドラクエ」
「ポケモンシリーズ」
「どうぶつの森」など買わされましたが
私はゲームが苦手というか
あの速さについていけないのです
最近sss多読が難しくなってきたので
また最初に戻ってらくらくのところを楽しんでいます
カンタ~ン 私スゴイ!なんて気休めをしておいて
また前に進みます
「えいご漬け」は興味津々です
そのうちにきっとほしくなると思います
うっちーさん
厄年というのは身体の変わり目です
いつもより一層健康に気を配って
これを超えれば進化と躍進があるでしょう
大きなひとには
それなりの苦難があるものです
けれども苦労と変化を恐れず自分を信じて
希望の道を進んでほしいと願っています
いろいろと失敗があっても挑戦しなかったより
格段に勉強になり成長があると思います
うっちーさんと比べて見ていると
私の姪たちや甥っこは安易な生き方で
こどもみたいに頼りなく思えます
akkyさんの応援がさぞ心強いことと
頼もしく想像しています
がんばってくださいね
投稿: あけみ | 2007/01/21 09:39
>ばきこさん
GETするの、大変でしたよ~。
最近は、また少し手に入りやすくなってきたみたいですね。
私がやりたいと思っているソフトが、
お子さん達と一緒・・・(笑)
「えいご漬け」も、なかなか面白いんですよ!
簡単すぎるかもしれませんが、スピードを競うミニゲームなどでは
俄然、燃えてしまいます♪
「脳トレ」はやってますが、「漢検」も興味ありますね~。
またオススメがあったら教えてくださいね。
>あけみさん
「えいご漬け」は、多読を頑張ってらっしゃるあけみさんにとって
“聞き取り”がプラスされるので心からオススメです。
あまり難しい単語は出てきませんし、
通常のトレーニングでは速度は必要ないですよ(^-^)゛
厄年のアドバイス、どうもありがとうございます。
平気な顔をしていても、周囲にいろいろおどされるので
やっぱり不安も多々ありまして・・・。
>私の姪たちや甥っこは安易な生き方で
>こどもみたいに頼りなく思えます
とんでもないです。
私こそ、いつまでも結婚もせず
自分のことばかり考えて生きているので
本当に恥ずかしくなるときがあります。
きちんと家庭を持ち、子育てをしている友人たちを見ると
尊敬してしまいます。
でも、きっと人それぞれのペースがあるんですよね。
今は、私はチャレンジせずにはいられないので
そういう時期なんだろうなと思うようにしています。
akkyの存在は本当に大きいです。
いろんな面で惜しみなく協力してくれています。
今年こそ、めでたい報告をしたいものです(笑)。
投稿: うっちー | 2007/01/22 22:38