初仕事
すっかりバタバタしている毎日です。
交流させていただいている皆様のブログにも、
お邪魔させてはいただいているのですが、
なかなかゆっくりとコメントをつけられなくて申しわけありません。
今日は、初の映像翻訳のお仕事をいただきました。
詳細は書けないのですが、
30分のドキュメンタリー番組の翻訳とのこと。
とても嬉しい反面、不安とプレッシャーもいっぱいです。
月曜日に映像素材を受け取り、納期は一週間後。
年末に向けて会社の方も忙しいのですが、
なんとか良い仕事をしたいものです。
どれだけ睡眠時間を確保できるか分かりませんが、
限界まで頑張ってみようと思っています。
| 固定リンク
「映像翻訳」カテゴリの記事
- リピート受注(2012.10.17)
- 字幕翻訳界の大御所3人が語る、映画と字幕(2012.02.24)
- SOHO向けの椅子(2009.12.09)
- 世界史用語集&お買い物メモ(2008.08.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
をを、いよいよ映像翻訳家デビューですね。
今までの仕事との掛け持ちは大変だと思いますが、
まずは実績を積み上げていくことが大切なのでしょうから
ここはひと頑張りですね。
家のことは全てパートナーにお任せして、初仕事に打ち込んでください。
形になったら、詳細を教えてくださいね~。
投稿: Yoshino | 2006/12/03 07:33
すばらしい!
感激です
何もかも忘れて没頭してくださいね
一生の思い出になるような
力いっぱいの出来栄えになりますように
スゴイです
嬉しいです
がんばってください
投稿: あけみ | 2006/12/03 08:13
ほんと、すごい!期待の星が活躍して、私たちも何か
希望がもてました。着実に一歩一歩すすんでるうっちーさん、
ほんと尊敬します。がんばってくださいね!!!
投稿: えみ | 2006/12/03 11:00
>Yoshinoさん
本当にいつも励ましをありがとうございます。
会社のことも考えると、両立がとても不安でした。
でも、ここで躊躇していたらいつまでも進めないので・・・
頑張ってみますね。
>あけみさん
そんなに喜んでいただいて、私の方こそ嬉しいです。
悔いのないものを仕上げられるように、
せいいっぱい頑張りたいと思います。
記念すべきお仕事になると思うので・・・。
>えみちゃん
「期待の星」って、言い過ぎ~(^-^;)
もうすぐ講座再開だね。
えみちゃんも頑張れ!
そして同業者として、切磋琢磨していきましょう。
新しいクラスの話もいろいろ聞かせてね♪
投稿: うっちー | 2006/12/03 20:09
おめでとうございます。本当に良かったですね。学校も大変そうでしたが、頑張った甲斐がありましたね。これからも、ますますのご活躍をお祈りします。年末に向けお忙しいでしょうが、体にはくれぐれも気をつけて頑張って下さいね。
投稿: Juliet | 2006/12/03 23:21
お~うっちさん!おめでとうございます。
やっぱり実力のある方にはちゃんとお仕事
が来るのですね。私はといえば、なかなか仕事が回ってこないのでレベルアップのトライアルを
考えているところです。
お体に気をつけて頑張ってくださいね。
落ち着いたらお話聞かせてください。
投稿: ばきこ(たらりん) | 2006/12/04 08:45
>Julietさん
いつも、励ましの言葉をありがとうございます。
近いうちに腹をくくれるように、
しっかり頑張ろうと思います。
Julietさんの日記も、いつも楽しみに読んでいますo(^-^)o
>ばきこさん
だいぶご無沙汰してしまいました。
実力・・・というよりタイミングだったのかもしれません。
ゆっくりメールを書くことができなくてごめんなさい。
また、いろいろと情報交換できたら良いですね。
今は目先のことで精一杯ですが、頑張ってみますね。
ばきこさんのお仕事も、私には興味深いものでした。
いろいろな種類の仕事があるんだなぁと。
お互い、どんどん仕事が回ってくることを祈りたいですね。
投稿: うっちー | 2006/12/07 15:40