トライアル合格!
オーストラリア旅行記をまとめようと思いつつ、
帰国直後から新たなトライアルがあったため、遅れ気味です。
本日提出予定なので、そのあと少しずつ旅行記をまとめたいと思います。
素晴らしい旅行でした。
そしてまた、嬉しい知らせが・・・
映像翻訳会社のトライアルに合格しました。
プロの字幕翻訳者の端くれとして、登録されることになったのです。
こちらでもあけみさんを始めとして、たくさんの方に励ましていただいたので
ご報告させていただきます。
どうもありがとうございました。
これでやっとスタートライン。
それでも、ここに立てたことがやはり嬉しいです。
この一年は本当に大変で、疲れすぎて情緒不安定になったりもしましたが、
それもこれも今となっては良い思い出。
これからどう勉強を重ねていくか、会社はどうするか、
色々と迷いながらも、ほぼ心は決まっています。
プロとして恥ずかしくない仕事ができるように、
日々勉強を怠らないようにしようと、身の引き締まる思いです。
| 固定リンク
「映像翻訳」カテゴリの記事
- リピート受注(2012.10.17)
- 字幕翻訳界の大御所3人が語る、映画と字幕(2012.02.24)
- SOHO向けの椅子(2009.12.09)
- 世界史用語集&お買い物メモ(2008.08.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おめでとうございます
バンザ~イ
すごいです
さすがです
誠実さと根性と優しさが溢れるようで
その上なんとも知れない愛らしい女性の
うっちーさん
貴女の翻訳で映画を見れるまで
私は死にません
うれしいな~
泣けてしまいました
次のも、がんばってくださいね
投稿: あけみ | 2006/09/23 15:52
おめでとうございます!
本当に、頑張った甲斐がありましたね。
まだスタートラインに立たれたばかりですから、
これからがフルマラソン(もしかしたらトライ
アスロン)ぐらいの道のりが待っているかと思い
ますが、夢を現実にしてスタートラインに立てる
だけでも希有なこと。
すごく立派だと思います。
ネットのすみっこから、いつも応援しています。
そうそう、翻訳は基本的に一人作業なのだと思います。
勉強にしても仕事にしても、無理をしすぎて体を
壊されたりなさいませんよう。
投稿: Yoshino | 2006/09/23 16:41
>あけみさん
ありがとうございます!
そこまで喜んでいただけると、
こちらまで泣けてきてしまいますよ~。
劇場映画の翻訳というのは、あけみさんも知ってらっしゃるとおり、
大御所の字幕翻訳家で十分足りてしまっているので、
新人に回ってくることはまだまだ考えられないです(ノ_・。)
でも、出来る日がくるといいなぁと思っています。
楽しみに待っていてください!!
もう一つのトライアルも、無事提出しました(^-^)/
>Yoshinoさん
お久しぶりです、お祝いの言葉をどうもありがとうございます!
放置気味のブログだったのに、
こうして見ていただけてとても嬉しいです。
これからは、もう少しネットで遊ぶ時間ができると思います(笑)。
温かい励ましの言葉をいただいて、やる気が倍増しました。
体には十分気をつけますネ。
そうそう、以前にお気に入りブログリストのデータが飛んでしまったのです。
分かる範囲で復活はさせたのですが、
Yoshinoさんのブログアドレスが分からなくなってしまい・・・
よろしければ教えてください(^-^;)
投稿: うっちー | 2006/09/24 10:26
え~、ブログのURLは
http://blog.goo.ne.jp/small_happiness/
になります。
ただまぁ、ご存じの通り暗く偏屈な内容なので、
ネガティヴなネタが尽きた時だけ見てください。
投稿: Yoshino | 2006/09/24 21:38
おめでとうございます!良かったですね。
これからますます忙しくなると思いますが、
お体に気をつけて、翻訳者として成功なさるのを
お祈りしています。
投稿: Juliet | 2006/09/24 23:55
>Yoshinoさん
ありがとうございます。
無事、リンクを復活できました。
たまにこっそりのぞかせていただきます(^-^)゛
>Julietさん
どうもありがとうございます!
Julietさんも、最近すごく頑張ってらっしゃって、
私ももっともっと勉強しなければと刺激をもらっています。
お互い、頑張っていきましょう。
涼しくなってきたので、風邪などひかれませんように。
投稿: うっちー | 2006/09/25 01:16
初めまして。
字幕の勉強をしてるものです。
たぶんうっちーさんと同じ学校の講座も
受けたことがあるみたい・・・デス。
トライアル合格、おめでとうございます。
すごいなー。
努力の結果ですね。
これからも頑張ってください♪♪♪
投稿: はる | 2006/09/25 23:34
>はるさん
あらら、同じスクール仲間ですか(^-^;)
なかなかハードでしたー。
でも、だからこそ力がついたんだろうなと思います。
これからは、さらに頑張らなきゃと思います。
お互いがんばりましょう!
投稿: うっちー | 2006/09/26 23:31
はじめまして!いつも携帯からみさせていただいているので、こうして昔の記事になかなかいけなくてコメントできませんでした。私も同業です。お互い頑張りましょう!
投稿: ナル | 2007/06/19 18:52
>ナルさん
はじめまして。
同業の方のご訪問はとても心強く、嬉しいです。
(とはいえ、私はほんの駆け出しですが・・・)
これからもよろしくおねがいします。
投稿: うっちー | 2007/06/28 08:50