ウイルス「ブラックウォーム」
久々の更新になってしまいました。
最近、仕事も忙しく、書くようなネタがあまりありません(^-^;)
でも、及川光博の最新ベストアルバムなど聞きながら、
色々と書きたい思いもあるので、ぼちぼち更新していけたらと思っています。
しかし、これだけは早めに書いておこうと。
皆さん、気をつけてください!!
昨日、うちのパソコンが突然、ウイルス感染の危機に直面しました。
課題をやりながら、普通にネットサーフィンしていたんです。
別に怪しいサイトを見ていたわけでもありません。
いきなり新しいブラウザが開き、
「新しい驚異が検出されました・・・・云々」
というメッセージが出たあと、
「感染を防ぐために以下のソフトをダウンロードしてください」
のようなメッセージが出現。
最近、ウイルスはよく検出されるので、
この時も「また新しいウイルスか~」と、
思わずダウンロードしそうになりました。
しかし、なんかおかしい???と思い、立ちどまりました。
念のため、そのウイルス「ブラックウォーム」を検索すると、
出てくる出てくる。
詳しいことは以下のサイトをどうぞ。
↓
http://blog.lucanian.net/archives/50666828.html
分かりにくくて申しわけないですが、
つまり、そのセキュリティソフトをダウンロードすると
ウイルス源になるような仕組みらしいです。
私も詳しくは読んでいないのですが、
つまり「ダウンロードしちゃだめ」ってことです。
「あなたのパソコンが危険です!」と言われると、一瞬動転します。
お気をつけ下さいm(_ _)m
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- iPhoneの面白CM(2007.08.31)
- ウイルス「ブラックウォーム」(2006.06.25)
- HP改造・・・?(2005.08.22)
- 本サイト全面リニューアル!(2005.08.07)
- ホームページ・ビルダー(2005.08.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お久しぶりです。お忙しかったようですね。
ウイルスって本当に日々新しいのが出てくる感じですよね。訳がわからないものも多いし…。気をつけるしかないですね。とても役に立つ情報をありがとうございました。
投稿: Juliet | 2006/06/26 01:01
ありがとうございます
気をつけます
うっちーさんの可愛い笑顔を思いながら
勉強しています
鬱陶しい季節です
お肌とおからだに気をつけてくださいね
投稿: あけみ | 2006/06/26 19:49
お返事遅くなりました~。ゴメンナサイ。
しばらくブログも滞りそうです。
>Julietさん
すっかりブログはさぼっていますが、
日記はちょくちょく拝見させていただいています。
やはり子育てと勉強の両立は大変だな・・・と、
いつも頭の下がる思いです。
私も講座が一段落したら復活したいと思ってますので、
これからもよろしくお願いします。
>あけみさん
鬱陶しい季節・・・確かにそうですね~。
こちらは連日、ムシムシ暑いです。
お肌は既に、危険信号が!!( ̄□ ̄;
くじけそうになりながらも、どうにか頑張っています。
少しでも結果が出せたら、
また報告したいと思っています(^-^)/
あけみさんもパワフルに頑張ってらっしゃるようですが、
無理しないように気をつけてくださいね~。
カブトムシ君たちによろしくお伝えください♪
投稿: うっちー | 2006/07/02 23:01