« 「プロデューサーズ」 | トップページ | 春色の汽車でランチへ »

2006/04/10

及川光博ライブ!「ツキノヒカリ」

今年も始まってます!
及川光博ワンマンショーツアー2006「ツキノヒカリ」

今年は講座などで忙しく、3か所しか参加できないのですが、
相変らず絶好調のみっちーに元気を貰って来ました。
毎年毎年、「去年より良かった!」と思わせてくれる彼はスゴイ。

そして、そんなみっちーもデビュー10周年です。
心から、おめでとう!!

どんなに俳優としての知名度の方が高くなっても、
倦まずたゆまず毎年アルバムを作り、全国を廻ってライブをやるみっちー。
やりたいことをしっかりと見据え、着実に進んでいくその姿に、
いつも勇気をもらっています。

曲目など知りたくない方は、読まないでくださいね。

******************************

「ロミオとジュリエット」を思わせる、豪華なバルコニーセット。
月の光に包まれたステージに、
ドビュッシーの「月の光」が流れるところから始まります。
(キーボード・リュウちゃんの生演奏です)

みっちーは結構クラシックを使うのが好きで、使い方がまた上手い。
サンクチュアリの時なんかも超かっこよかったなぁ!

ナンバーは、新アルバム「夜想曲(ノクターン)」からの曲と、
昔のアルバムからの曲をまんべんなくという感じで、
思ったよりも「バラードだらけ」ではなかったです。
いや、かなり踊りました。筋肉痛。

昔の曲をとても大切に歌う姿勢は以前から変わりませんが、
今回は、私とakkyにとっては嬉しい驚きの選曲でした。

以前から、2人とも「ライブで聴いてみたい曲」について話していたんです。
CDでしか聴いてないけど大好きで、是非、生で聴きたいと。

ライブに行き始めて6年目、まだまだ聴いたことのない曲はあります。
その中でもダントツ、ライブでやってほしい曲が、

うっちー→「彼と彼女のこと」
akky→「懺悔」

だったんですけど。

そうです、ライブに行った方ならお分かりのとおり、
この2曲を連続でやってくれました。
もう、ものすごい感激でしたよ~。
だって、想像以上にカッコイイんだもん!

「彼と彼女のこと」は、サポメンにホーン隊が入った去年から、
是非やってほしいとおもっていたのですが、やはりピッタリ!!
いや~、ゾクゾクするほどかっこよかった。
イントロのアレンジもだいぶ変えてありました。

正直、ここ最近のみっちーは純愛路線だったので
「歌うことはないだろうなー」と諦めていました。
「及川光博ファンに100の質問」のQ46にも書いてます(^-^;))
しかし今回、逆説的に使われていて、流れにしっくりハマッていました。

その後の「懺悔」もこれまた、憎い演出で。
こんなにいい曲だったっけ?と、目からウロコ。
この時のダンスは、何ていうかラテンの香りがしたのですよ。
みっちーの新境地?!(と言ったら言い過ぎかな)
薔薇をくわえてフラメンコをやってるような姿が、キマってしまうみっちーです。

6月には武道館ライブ(「日本舞踏館」)も決定。
先行で申し込んでますが、まさかハズレませんように・・・(>_<)

5月からはクドカン脚本の昼ドラに出演が決定。(「吾輩は主婦である」
映画も「明日の記憶」「日本沈没」と、とどまることを知らないみっちーパワー。

はやらず、すたらず、はや10年。
このまま突っ走ってください!

そして、ライブだけはどうか、ずっとずっと続けてください。

今回のライブのメインアルバム。

夜想曲-ノクターン-
及川光博
B000B63EII

10周年を記念して、5月24日に2枚同時発売のベストアルバム。
(レコード会社が違うところにご注目)

B000F2BPA2光(DVD付)
及川光博
東芝EMI 2006-05-24

by G-Tools

B000F2CBHI博 (DVD付)
及川光博
喝采 2006-05-24

by G-Tools

|

« 「プロデューサーズ」 | トップページ | 春色の汽車でランチへ »

音楽」カテゴリの記事

コメント

わー羨ましいっす!!
私はDVDで我慢。でも生でこそ「ライヴ」なんですけどねぇ。

投稿: P | 2006/04/15 22:06

>Pちゃん

インターネット、できるようになったのね。
おめでとう!!
パソコン買ったのかな?

DVDでも、かなり楽しめると思うよ~。
でもライブはその何倍も楽しいけどね♪
是非、機会があったら参加を検討してみてください。

一度行ったら、抜け出せないと思うけど・・・(笑)

投稿: うっちー | 2006/04/16 18:07

うっちーはミッチーが大好きなんだよね。

先週TOKYO HEADLINEの表紙がミッチーで、
インタビューもかなり大きく取り上げられていたんだけど見たかな?

最近、ミッチーをみるとうっちーを思いだします。

投稿: yumichiko | 2006/04/18 00:43

>yumichiko

大好きよ~。
知れば知るほど素敵な人なのです。
中身がねo(^-^)o

でも、メンクイなyumichikoのラインもクリアしてるんじゃない?
好みじゃないかな?

TOKYO HEADLINE、気づいたときにはもう遅かった!
知ってれば捜したのになあ。
誰か持ってないかしら(笑)。

>最近、ミッチーをみるとうっちーを思いだします。

どんどん思い出してください。

投稿: うっちー | 2006/04/18 21:16

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 及川光博ライブ!「ツキノヒカリ」:

« 「プロデューサーズ」 | トップページ | 春色の汽車でランチへ »