パンだらけ
ホームベーカリーが届いて5日目。
もう4回焼きました。
焼きすぎ( ̄□ ̄;
まず基本の食パン。
バナナくるみパン。
バナナくるみケーキ。
そして今日仕込んだシンプル食パンは、
バターとミルク多めのネットで見つけたレシピ。
近所のチカちゃんが手作りジャムを持ってきてくれたりして、
パン生活は大充実です。
いつも朝ごはんを食べなかったakkyも、
気をつかってるのか(笑)、パンを食べるようになりました。
こんなに気軽に焼けるなんて、購入は大成功でした。
レーズンやくるみ、きな粉、バナナなど買い込んで、
いろんなMIXを試すのを楽しみにしています♪
わくわく。
小麦粉も、いろんな種類を取り寄せてみたいなあ。
焼きたてすぐよりも、次の日トーストするくらいが美味しいみたい。
切りやすいし(^-^)゛
切り分けたら、一枚ずつラップにくるんでジップロック→冷凍庫。
カリッとトーストするとすごく美味しい。
ケーキは、まあまあの味・・・かな。
さくっと混ぜるべきところをこねてしまうわけですから、
やはりケーキは手作りの方がいいかもしれません。
でも気軽につくるなら、これはこれで結構美味しいと思います。
(すごーくずっしりしたパウンドケーキのような感じです)
ただ、いくら時間をおいても、
やはり食パン一斤をまっすぐスライスするのは大変・・・。
すっごい不恰好に切れちゃうんです。
なにしろ、中はフワッフワですから(^o^;)
ちゃんとパン切り包丁(BY 中村孝明)使ってるんですけどねぇ。
そこで、まっすぐ切れると噂の「食パンカットガイド」を購入しました。
明日到着予定。
これでチカにもジャムのお返しができます。
綺麗に切れたら持っていくねー。
| 固定リンク
コメント
焼きすぎぃ~!
でもとっても凝り性のうっちーらしいわ^^
見ているだけでお部屋に充満するパンの匂いが・・・
これでいつでもパン屋さんになれるわねぇ~
ふわっふわのパンを楽しみにしてます☆☆☆
それにしても、色んなキッチン用品があるものなんだね。びっくり・・・
投稿: ちかぞう。 | 2006/01/31 08:22
どれもおいしそうですね。私もナショナルのホームベーカリーを持っていますが、二男が生まれてから全く使わなくなってしまいました。うっちーさんの記事を読んで、またパンを焼こうかなぁと思いました。
投稿: Juliet | 2006/01/31 19:20
食べたいー!
けど、バナナは嫌。
投稿: ミオ | 2006/01/31 23:01
>ちか
ねー、ほんと色々あってびっくりだよ。
さっそく今日届いたので、明日にでも使ってみます。
慣れれば少しは綺麗に切れるかな。
>Julietさん
なんと!!同じナショナルですか。
ご縁がありますね~(^-^)゛
材料を放り込むだけなので、ご飯を炊くより楽な気がします。
デジタルスケールがとっても重宝してます。
凝り性なので、一度始めると一気にがーっと行くのですよ。
そのうち落ち着くと思いますが(^o^;)
>みお
出たよ・・・
ワガママ娘に食わせるパンはないぞよ!
投稿: うっちー | 2006/01/31 23:56
たべたーい!
でも、くるみはイヤ。
投稿: わたろう | 2006/02/01 00:48
>わたろう
・・・・・ヽ('ー`)ノ アゲナイ
投稿: うっちー | 2006/02/01 23:38