« 名作「ショコラ」 | トップページ | MADONNA、待望の新曲! »

2005/10/14

新たなる一歩

今週は仕事でイベントなどがあり、
精神的にテンパっていた一週間でした。

・・・・さぼりの言い訳おわり。

いろいろと考えまして
また一歩、新しい道に踏み込みました。

やっと翻訳会社へ転職した私ですが、
またもや転職を・・・・・

いやいや、そうでなくて(^o^;)

やっと翻訳業界にもぐりこめたわけなのですが、
少しずつ仕事にも慣れてきてペースもつかめてきたので、
ここらでもう一歩前進です。

とある「映像翻訳会社」を見学してきました。
そして、そちらで週に1回、勉強させていただくことになりました。
課題盛り沢山の集中講義です。
今回は、字幕に絞って勉強してみます。

講義で土曜日がつぶれ、課題で日曜日がつぶれ・・・
そんな1年になるかもしれません。

1ヶ月で挫折するかもしれません。

さて、どうなることやら。
まずは仕事との両立、上手くいくかどうかですね。

講義は来週からです(^-^)/
モチベーションを高めるために、
大好きなこの本を読み返していました。
非常にオススメです。

4560073368字幕の中に人生
戸田 奈津子
白水社 1997-06

by G-Tools

軽いウォーミングアップにはこちらを。
懐かしい映画がたくさん出てきてドキドキです。

4087470202男と女のスリリング―映画で覚える恋愛英会話
戸田 奈津子
集英社 1999-02

by G-Tools

|

« 名作「ショコラ」 | トップページ | MADONNA、待望の新曲! »

映像翻訳」カテゴリの記事

コメント

さっすが がんばりやさんのうっちーさん
お身体には気をつけてくださいね
したい時が出来る時です
やる気が充ちている今を大切に
頑張ってくださいませ

本はもう申し込みをしました
楽しみです

投稿: あけみ | 2005/10/15 06:11

うっちーさんの、その前に進む力は
どこからやってくるのかしら。
新しいことにチャレンジ、
素晴らしいことだと思います!
その前向きさが周りの人にも伝わって
夢を現実に近づけてくれるのかもしれませんね。
私も見習わなくちゃ。。

集中講義、がんばってくださいp(^o^)q

でも、たまにはゆっくり息抜きして、
身体も心もいたわってあげてくださいね☆

投稿: えか | 2005/10/15 09:45

同年代の人が頑張ってる姿を見るのって
すごく刺激になります。
それで、自分も頑張ろう!って
勝手に元気をもらってます。

ありがとう (^-^)/

投稿: こいぶー | 2005/10/15 10:42

凄いね!着々と前にすすんでるね)^o^(映画業界に食い込んだ感が、とても勇気を与えてくれました。なかなか会えなくなりそうで、その点は寂しいけど、うちの兄弟の、夢への貪欲さは私の自慢です(^.^)お互い、まだまだこれからだね!

投稿: ミオリン | 2005/10/15 10:48

うわー、こんなにコメントが。
みなさん、ありがとうございますm(_ _)m

>あけみさん

思い立ったらやってみないと気がすまない性格で・・・
いつか災いとならなければ良いのですが(^-^;)
本、興味を持ってくださったんですね!
あけみさんならきっと楽しめると思います。
私はもう何度も読んでいてボロボロです。

>えか

前に進む力は全部「好き」から出てくるな~。
とりあえず好きなことをやってみて、
それがまた次につながっていく・・・という感じ。
それを実現できる環境にいるのはほんとに恵まれてると思います。
えかも私から見ると十分、前向きで頑張り屋です。
いつも刺激をありがとう。

>こいぶー

そんなこと言われると照れるよー今さら。
でもありがとね。
こいぶーも色々、仕事が大変そうだけど
頑張って乗り切って行こうね~。
私も会社の方はいろいろとありますヨ・・・。
やはり、会社勤めというのは一筋縄ではいかないよね。
私にとっては、こういった勉強が、
息抜きになっている部分も否めません。

>ミオ

ほんとにねー、うちの兄弟はやりたいことやってるね。
私にとってもそれは刺激であり支えでもあります。
ま、適当に休息もいれながら、行ける所までいってみましょう(^-^)゛
お互いがんばろうね。

投稿: うっちー | 2005/10/17 00:02

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新たなる一歩:

« 名作「ショコラ」 | トップページ | MADONNA、待望の新曲! »