« 「ノッティングヒルの恋人」 | トップページ | 新たなる一歩 »

2005/10/10

名作「ショコラ」

本日は六本木ヒルズ、プレミアシートにて
2度目の「ショコラ」観賞。

レイチェル・ポートマン作曲の哀愁漂うジプシー風音楽にのせて、
くすんだ色の古びた街並みが映ります。

そこは、古い古いしきたりに呪縛された街。
解き放たれたいという想いすら忘れてしまった住人たち。

そんな静かな街に、北風にのってやって来る母子がいました。
真っ赤なマントに身をつつんだ二人の姿が街に現れる瞬間は、
さながら一枚の絵画です。

この二人が運んできたもの。
それは、不思議なカカオのお薬。
別名「ショコラ」。

ちっちゃなちっちゃなチョコレートが巻き起こす様々な騒動。
人の心を開いてしまう、不思議なお薬。

しかし、変化を好まないこの街には、
二人は歓迎されない旅人なのでした・・・・。


あらためて観ると、本当に素晴らしい作品でした。
おとぎ話でありながら、人間の様々な部分を本当にリアルにとらえていて。
切ない思いにとらわれたり、涙したり笑ったり。
何よりも、あれだけの俳優がそろったというのが奇跡です。

たしか、公開当時のキャッチコピーは
「おいしい幸せ、めしあがれ」

その通り、つかの間、別世界に連れて行かれて、
どっぷりと幸せな気分に浸れる映画です。

一見の価値ありですよ。

|

« 「ノッティングヒルの恋人」 | トップページ | 新たなる一歩 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

ショコラ、ちょっと前に初めて観ましたよー☆
結構こういう映画好きです(*^-^*)
またじっくり観たいですね~(^∀^)/

投稿: みか | 2005/10/16 21:38

>みか

なんだか幸せな気分になれる映画だよね。
で、あのジプシーの雰囲気がとっても私のツボでした。
そして音楽がまた最高。

ジョニーは何をやっても様になるよね。
あのギターも全部本人が弾いてるんだよ~。
かっこ良すぎです!!

投稿: うっちー | 2005/10/17 00:04

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 名作「ショコラ」:

« 「ノッティングヒルの恋人」 | トップページ | 新たなる一歩 »