ついにiTunes、音楽配信♪
リンク: Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - <米アップル>音楽配信、いよいよ日本上陸.
米アップルコンピュータは4日、日本でもインターネットを使った音楽配信事業を同日、始めたと発表した。大手レコード会社の協力を得て当初配信する曲数は約100万曲、1曲当たりの価格は150~200円。楽曲は専用ホームページからパソコンにダウンロード(取り込み)し、デジタル音楽プレーヤー「iPod」に転送して聴くことができる。デジタル音楽プレーヤーでシェア首位のアップルが参入することにより、音楽配信市場が日本でも本格化、音楽をインターネットで買う時代が始まる。
ついに始まりましたね~。
もう少し先になるかと思っていたので、嬉しい驚きです。
一曲150円からという安さと、100万曲という規模に期待大。
さっそく、今日のぞいてみました。
しかし、レコード会社の関係なんでしょうが、
私の好きな「及川光博」「中島みゆき」など、検索しても1曲もなし。
まあ、ほとんど持ってるからいいんですけど、そういう問題でもなくて(^-^;)
検索にひっかからないと、淋しいです。
まだまだ、参加に偏りがありそうですね~。
それとも検索の仕方間違っているのかしら。
昔好きだった、「篠原美也子」がたくさんひっかかってビックリしました。
活動していたんだ~、ちょっと聞いてみようかな、なんて思ったり。
沢田知可子の「会いたい」を買っちゃおうかな、なんて思ったり(懐かしい!)。
覗いているだけで楽しいですが、
もっともっと、あらゆるアーティストを網羅して欲しいものです。
がんばれ、Apple!!
ちなみに今日の夕ご飯は、かぼちゃとしめじの手抜きグラタンを作りました。
ソースに「コーンクリームスープの素」を濃い目に溶いたものを使う、
という手抜きアイディア。
これも、昨日紹介した小栗さんの本に載っていたのです。
意外においしかったんですよ~。
勝手に好みで入れたしめじが、また良く合っていました。
あとは、ガーリックトーストに、玉ねぎと厚切りハムのスープ。
私にしてはめずらしく洋風の食卓ですが、大成功でしたo(^-^)o
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 風の笛(2012.11.17)
- 「Songs for Japan」(2011.03.29)
- EAST ASIA(2011.02.24)
- 篠原美也子ライブ(2008.04.08)
- ついに新iPodに・・・(2008.02.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おいしそうですね~☆
小栗さんの本、この間本屋さんで見つけて気になってたんです(*^-^*)
今度買ってみようと思います!
うっちーさんの料理、今度ご馳走して下さい!!
投稿: みか | 2005/08/05 00:13
>みか
料理上手ともっぱらの評判のみかに、ご馳走する勇気はありません(^-^;)
な~んて、冷たいな、これじゃ(笑)。
いろいろと練習しておきます。
手抜き料理ばかりを・・・。
小栗さんの本はなんだか買ってしまうよ。
この本も、読み物として面白かったよ。
レシピの数はそんなに多くないけどね。
トニーに惚れる~。
投稿: うっちー | 2005/08/05 00:27
いやいや、噂だけですよ(x_x)
たいしたもの作れないです(^_^;)
ぜひぜひ、うっちーさんの手料理を♪
投稿: みか | 2005/08/06 11:23
昨日は楽しかったね~。
甥っ子・姪っ子の話をするみかを見て、
絶対良いお母さんになるだろうな~と実感しました。
投稿: うっちー | 2005/08/08 00:22