« イタリアの絵本 | トップページ | ココログデザインに悩む »

2005/04/28

米女優の問題発言?!

Yahoo!ニュース - 対米同時多発テロ事件.

同時多発テロに関する米女優の発言に非難集中、ファンサイトが閉鎖
[ニューヨーク 27日 ロイター]
 映画「モナリザ・スマイル」に出演した米女優マギー・ギレンホールは、米同時多発テロに関する発言で批判にさらされ、そのあおりでギレンホールのファンサイトも閉鎖に追い込まれた。
 ギレンホールは22日にトライベッカ映画祭に出席し、同時テロの打撃を受けた人々を描く最新出演作「The Great New Wonderful」についてニューヨークのテレビ局に語った際、「米国は非難されても仕方がないことを行ったので、ある意味で責任があると思う」と発言し、米当局の対応が同時テロを招いたとの見方を示した。
 ファンサイトはギレンホール本人と直接の関係はないものの、ギレンホールを非難する書き込みの殺到で26日に掲示板が閉鎖され、27日にはサーバーがダウンしたという。

マギー・ギレンホールといえば、「モナリザ・スマイル」で
進歩的な女子学生を演じていた女優。
(ちなみに弟のジェイク・ギレンホールも俳優)
ジュリア・ロバーツもキルスティン・ダンストも押しのけてしまうほどの、
存在感と魅力を発揮していました。

あの役柄を地でいくようなこの発言。
率直で、とても好感が持てます。

愛国心が強すぎて自己中心的に見えがちな、アメリカという国。
その中でこういった発言というのは、かなり度胸がいることでしょう。
立場も立場ですから。

けれど、こう思っている人もきっとたくさんいるはずです。
マスコミにとりあげられないだけなのです。
だからこそ、女優や有名人が発言することに意味があるんですね。

マギー、Good job!!
「The Great New Wonderful」という新作がとても気になります。

|

« イタリアの絵本 | トップページ | ココログデザインに悩む »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 米女優の問題発言?!:

« イタリアの絵本 | トップページ | ココログデザインに悩む »