« スウィング・・・できない(^-^;) | トップページ | 「モンスター」に戦慄 »

2004/10/02

楽器気分でスウィング♪

単純な私は、今日はすっかりスウィング気分。
朝からピアノとギターばかりの一日でした。

こんな気分にさせてくれる映画も、素敵だと思います。
「ゼロからのアコギ日記」まで更新しちゃいました。
なんと・・・4ヶ月ぶりでした。m(_ _)mペコ

でもやっぱり、スウィングには管楽器が似合いますねぇ。
どうもあのノリが、恋しい。
管楽器をやったことがない身には、憧れだけがつのります。

でも今買ったとしても、オブジェになるのは必須。
練習時間も、場所もない。やりかけのギターもあるし。
けれどいつか、きっとやりたい。
また一つ、夢が増えましたo(^-^)o

入門者用のモデルだったら、10万円台前半で
一応、YAMAHAのテナーサックスなんかが買えるようです。
練習場所は・・・防音室のある家を建てるか、
スタジオを借りるかですよね。

でもカラオケ行くことを考えれば、1時間数百円でスタジオ借りるなんて、
安いもんだよね、akky♪

うちの近くには江戸川が流れているので、
その河川敷で吹くのもおつじゃない、なんて思ったりして。
ただし、上達してからですけど。

って、一日一人で妄想していました(^^ゞ

|

« スウィング・・・できない(^-^;) | トップページ | 「モンスター」に戦慄 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

私は楽器は結局やれないままですね~
昔から興味はあるけど、手を付けなかった。。
聞くほうに専念します(笑)

でもいつかやりたいなぁ!

投稿: もぐら | 2004/10/03 08:37

>もぐらさん
こんにちは。
もぐらさんも、旅行やスポーツ、株などなど
趣味の多い方ですから、時間もなかなかないですよね。

時間は限られているから、やりたいことを全てやるのは
難しいですね~。

でも「いつかやりたい」という夢が増えるのは、
全然夢がないのに比べたらはるかに素敵なことだと思います。
楽器は、例えばギターやサックスなどは40歳を超えてから始められた方が、結構本格的なレベルで楽しんでいたりします。
私はそういった日記を読んだりするのがとても好きなんですが、幾つになっても遅くはないんだなあと、つくづく思いますよ。

いつか是非、もぐらさんもやってみてください。
楽器奮戦記、読みにいきますよ♪

投稿: うっちー | 2004/10/03 12:38

こんばんは
よい週末を過ごされていますか~

うっちーさんは音楽もお好きですね

私は聴くばかりですが
ジャズ、カンツオーネ、オペラ、など好きです
ニニ・ロッソのレコードは擦り切れそうなほど聴きました
CDになって良かった~と思っています

最近あまり映画を観ていないので、うっちーさんの
CINEMA DIARYを、また読んでみました

「街の灯」鋭い洞察の感想にうたれました

うっちいさんには豊かな才能と温かさと知性を感じます
素晴らしい女性であるあなたに
母の幸せも味わっていただきたいものと思います

投稿: あけみ | 2004/10/03 19:31

>あけみさん

こんばんは~。
週末はいつものんびりしています。
今日も映画に行ってました。

音楽は、そうですね。好きです。
小さい頃からピアノをやっていたので楽器も好きですし、
なぜかジャズやシャンソンが昔から好きでした。
だからあまり歌謡曲を知らないのです(^-^;)
友人と話題が合わなくて苦労したものでした。

CINEMA DIARY を読んでくださって、ありがとうございます。
最近、こちらに書いたまま終わってしまっているので
どうにかまとめようと思っているのですが・・・。
チャップリンは大好きなんですが、感想を書くのがとても難しいです。
素晴らしすぎて。

>うっちいさんには豊かな才能と温かさと知性を感じます
>素晴らしい女性であるあなたに
>母の幸せも味わっていただきたいものと思います

なんだか照れてしまいます~。
母になったら、またいろいろと視野が変わるのだろうなあとわくわくする反面、一人の人間をこの世に送り出すことの責任の重さに、空恐ろしくもなります。
でも、そうですね、そろそろ考える年になったなあと思ってはいるんですけどね。

報告を楽しみに待っていてください(笑)。 

投稿: うっちー | 2004/10/04 00:11

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 楽器気分でスウィング♪:

« スウィング・・・できない(^-^;) | トップページ | 「モンスター」に戦慄 »