秋のにおい
昨日は、朝、家を出た途端「あ、秋が来た」と思うような一日でした。
空気がひんやりとしていて、なんだか空が高い。
昼間は会社にいるのでわかりませんが、
夜の帰り道は寒いくらいでした。
秋は一番好きな季節。
季節にはそれぞれの温度や気候がありますが、
独特のにおいや音、空気なんかもありますよね。
その中でも季節の「匂い」が私は好きです。
「香り」というより「匂い」といった表現の方がしっくりきます。
匂いには、記憶を呼び覚まされることがよくあります。
なんだか、他の五感よりもその効果が高いみたいです。
一人で、新しい季節の中を歩いていると、
今までにあったいろんなことを思い出しながら歩いていたりします。
年を重ねるに連れて、一人でいる時間は減っている私ですが
こういった時間も大切にしたいと、しみじみと思った一日でした。
秋、ありがとう。
・・・・としんみりしつつ、昨日は仕事お持ち帰り。
家で午前2時まで仕事してました。
情緒の無い秋です(ノ_・。)
でも終わって良かった~、ゆっくり週末を過ごせます。
どうも頑張りすぎてしまう私です。反省。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログを引っ越します(2013.06.24)
- 新年を迎えて(2013.01.08)
- 風の笛(2012.11.17)
- 朝焼け(2012.10.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お仕事おつかれさまでしたね~
大阪も空の色やコスモスの花に
少しずつ秋が見えてきましたが
昼間の気温はまだ30℃を超えています
金木犀の香りが待ち遠しいです
わたしも1人の時間が好きです
どんなに大好きなひととでも
ずっと一緒にいるよりも、お互いに
自分だけの時間も大切にしたいと思っています
ひとりで近くを散歩をしたり
山の中を歩いたりしていますと
四季折々の草花が心を鎮めてくれますし
少しもさみしくはありません
危うく出てきそうだった憎らしい言葉や顔を
納めてくれるようにも思います
投稿: あけみ | 2004/09/11 19:21
「春は香り」
「秋は匂い」
私はそんな感じ。。
季節をきちっと感じることのできる日本という国に
最近少し感謝・感謝
私にとってはスポーツの秋!
ということでフットサルしてきました。
今日はキーパー褒められました(^o^)
投稿: もぐら | 2004/09/12 08:11
あけみさん、こんにちは。
>危うく出てきそうだった憎らしい言葉や顔を
納めてくれるようにも思います
あけみさんでもこんなことがあるんですね~。
大自然には確かに、そういう力がありますよね。
季節の変わり目っていうのは、わけもなくわくわくします。
この変化をしばらく、のんびりと楽しもうと思います。
投稿: うっちー | 2004/09/12 12:34
もぐらさん、いらっしゃいませ~。
>「春は香り」
「秋は匂い」
あ、なるほど~。
言われてみれば、それがふさわしい気もします。
四季があるというのは本当に嬉しいものですが、
ここ数年の猛暑には、正直辟易しています。
東北出身の私の身には、ちょっときついです(^-^;)
そういえば初めてこちらに出てきた19歳の夏、
あまりの暑さにやられて入院したことを思い出しました。
脱水症状&夏バテで。(な、情けない・・・)
う~ん、今はだいぶたくましくなった私です。
もぐらさんの日記にもお邪魔しているのですが、
なかなかスポーツのことにはコメントがつけられず、すみません。
でも楽しみに読んでいますよ~o(^-^)o
投稿: うっちー | 2004/09/12 12:39