生活の変化いろいろ
英語の勉強をやり直し始め、映像翻訳の学校の無料セミナーにも参加してきました。ハードルは高いけど、やっぱり面白そう。でもしばらくは英語力を自ら鍛えます。学校代を無駄にしたくないので、基本はしっかり独学してからがいいのかなあと思います。
そう、こんなことになった全ての始まりは「シカゴ」だったわけですが、「シカゴ」はもう一つ、私の生活に大きな変化をもたらしました。それは・・・「禁煙」。もう1週間が過ぎ、たぶん吸わないだろうという感じです。
酒と煙草とジャズの「シカゴ」を見てなぜ禁煙?と思われるかもしれません。確かに、今は見たらつらいかも(^^ゞ でも、それ以上に、いつかブロードウェーに行きたいんです。月に15000円くらいは煙草代に使っていた私・・・なんてもったいない!!専門学校のことなんかも考えると、一番無駄で確実に削れるのが煙草代だったんですね・・・。いいことひとつもないのはわかっていたし。決心するまでには時間がかかりましたけど「禁煙セラピー」に助けられました。
そして海外に行く際に、避けて通れない「飛行機」。以前の私は、10時間以上も吸えないなんて耐えられない体だったのです。このままじゃNYなんて行けない!!しかも向こうは日本よりずっと嫌煙ムードが高い!とかなり深刻に考えました。周囲の人には笑われましたねえ、映画一本でそこまで変わるかと。でも変われるもんです、ハイ。
というわけでちょっと変化を記録してみました(^-^)゛
今週末はまた「シカゴ」の来日公演があります。楽しみです~♪あと最近みたい映画が「フリーダ」。かなり気になってます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント