名作アニメ
三連休も何もあったもんじゃありませんでした。
そしてそのまま明日も仕事・・・
そんな毎日を抵抗なく受け入れてしまっている自分に驚き、ちょっと淋しい気分になりました。
今日も残業だったけど夜、少し時間があったのでビデオにとってあった名作アニメの特集番組をチェック。
いろいろ懐かしかったですが一位がドラえもん。
感慨深いですねえ。
そりゃもう、アニメも漫画も、果ては「ひみつ大百科」などまでも読みあさっていた世代でございます。
藤子不二雄、とくにFさんの方は私の尊敬する存在でもあります。
「まんが道」は愛読書です。
それこそ暗誦できるほど読みましたよ。
これを書いてるのはAさんですけど。
娯楽の創作に関しても刺激を受けられるし、単純に伝記と考えても面白い。是非、創作者を目指す方なら読んでほしい本の一つです。
私はめげそうになったとき、いつも開いてました。
今年は久々に春のドラえもん映画を見に行って童心に返り、リフレッシュしようと決めました。
たまには会社員生活から離れて充電しないと、ほんと書くものがなくなってしまうなあ、と実感中です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント